ANA上期「夏ダイヤ(3/30~10/25)」一斉予約
- 国内線特典航空券
- プレミアムクラス(バリュー料金)
まもなく開始されます。
これに伴い、上記2つの詳細のスケジュールをお伝えします。
【ルール変更】

今までは「夏ダイヤ(1月末)」「冬ダイヤ(8月末)」の一斉予約が通例だったのですが、今回のスケジュール(夏ダイヤ)を持って終了になります。
- 2025年2月3日(月)ご予約分より、ANA国内線特典航空券・いっしょにマイル割はご搭乗日の355日前(ご出発日含まず)の午前9時30分(日本時間)からご予約いただけます。
このようにアナウンスされておりステータスのメリットは減少します・・・
但し、早めに予定を立てられる方は特典航空券を取りやすくなります!
他にも【国内線特典航空券】における複雑ルールをわかりやすく

「マイルの使い方」
”3つのポイント”に絞って解説!
- 【ルール】乗継や対象クラス、有効期間など
- 【発券方法】画像付きでレクチャー
- 【使い方】特典航空券以外で、マイル使用する方法
【UAマイル】マイレージプラスを完全解説!詳しくは以下をご覧ください

- 【2025年3/30~10/25】国内線特典航空券・いっしょにマイル割「一斉予約」スタート
- 【プレミアムクラス】バリュー料金も一斉販売「SFC&ダイヤ修行」スケジュール調整しておこう!
- 【対象便・区間】コードシェア便「5社」・乗継「2区間」まで使用可能!ー離島は4区間ー
- 【対象クラス・必要マイル数】1区間(片道)6,000マイル~発券可能!ープレミアムクラスは対象外ー
- 【有効期間】発券してから「1年間」有効
- 【家族利用】最大10名まで登録可能ー2親等まで有効ー
- 【幼児・小児の特典利用】3歳未満「無料」それ以上は「大人と同じ」マイル数必要
- 【変更手続き】変更可能!シーズンが違う場合「差額マイル」にて対応
- 【発着空港変更】東京と大阪のみ可能
- 【未使用特典の払い戻し】手数料「3,000マイル」が必要!
- 【画像付き】ANA国内線特典航空券「予約方法」を完全解説!
- 【番外編】特典航空券以外で”お得”にマイルを使う方法!
- 【まとめ】ANA特典航空券を”上手”に活用しよう!
【2025年3/30~10/25】国内線特典航空券・いっしょにマイル割「一斉予約」スタート

【一斉予約】半年ごとに開放でしたが、今回で終了となります。
今までは「年二回」で、スケジュールは以下の通りでした。
- 販売時期「1月末」→対象期間「3月~10月」
- 販売時期「8月末」→対象期間「10月~年明け3月」
今後は、このようにルール変更されます↓

このようになっており、2025年2月3日以降は搭乗355日前の午前9時30分より一斉予約になります。
これによるメリットはステータスに左右されず”早めに予約したもの勝ち”になるので、ある意味公平になります(笑)
特に人気路線【羽田↔︎那覇】などすぐに特典枠が埋まっていたのでステータスを持っていない方は朗報ですね!
今回が最後ですが、アナウンスとして・・・
「販売1カ月前くらい」”メール”にて、お知らせがくるので、GWやお盆など繁忙期を

「確実に押さえたい方」
チェックしておく必要があります。
その理由として、特典航空券は・・・

開放枠(座席)が決まっている
特に、人気路線【羽田⇆那覇】など注意が必要です
【いっしょにマイル割】マイレージ会員本人は「10,000マイル」で往復可能!(今回で終了)

【使いかた次第】旅費を安くおさえることが可能な「AMC専用割引制度」
例えば「羽田⇔那覇」を家族4人で旅行する場合

家族4人で「79,200円」で沖縄往復できます
【予約方法】こちら↓

【先行販売】各ステータスで「予約スケジュール」が異なる(今回が最後)

【一般(AMC以外)】

【2024年夏ダイヤ】「販売スケジュール」は以下の通り
対象メンバー | 販売日 | 時間 |
「ダイヤモンドサービス」メンバー | 2025年1月28日(火) | 9:30 |
上記以外のプレミアムクメンバー、SFC会員 | 2025年1月28日(火) | 11:00 |
ANAカード会員、ANAマイレージクラブ モバイルプラス会員 | 2025年1月29日(水) | 13:00 |
ANAマイレージクラブ会員、一般のお客様 | 2025年1月30日(木) | 15:00 |
「上級ステータス」と「その他会員」で販売スケジュールが異なり、一斉発売になった時に

すでに埋まってしまっている
こともあります
また座席によって、上級ステータスしか

「解放されない座席」
あります!
【ANA最上級会員】ダイヤモンドステータス「魅力」「サービス」などその威力について解説しています!詳しくは以下をご覧ください
【空港施設利用料】支払いが別途必要!

【特典航空券】あまり気にならない金額ですが・・・

「別途必要」なります
ご注意ください!
【ANA国内線も可】マイレージプラス・セゾンで「UAマイル」貯めてみませんか?ANAマイルよりお得に乗れます!
【プレミアムクラス】バリュー料金も一斉販売「SFC&ダイヤ修行」スケジュール調整しておこう!

販売されるのはこちら↓

- ANA SUPER VALUE PREMIUM 28
- ANA VALUE PREMIUM 3
特に「ANA SUPER VALUE PREMIUM 28」はコスパがよくPP(プレミアムポイント)が大量に貯まるため

SFC修行僧に大人気!
2025年夏ダイヤの「一斉予約」と日時も同じ

1月28日(火)11:00~販売開始!
ちなみに…
- ANA SUPER VALUE TRANSIT
- ANA VALUE TRANSIT
上2つの運賃は「乗継」になります。
【SFC修行】やり方やメリットなど詳しく解説しています!詳しくは以下をご覧ください
【日本一周旅行記】私自身がした「SFC修行」旅行記。「金額」「PP単価」も記載しています。詳しくは以下をご覧ください
【対象便・区間】コードシェア便「5社」・乗継「2区間」まで使用可能!ー離島は4区間ー


【対象便】「コードシェア便」が予約可能!

- スターフライヤー
- ソラシドエア
- IBEXエアラインズ
- エアドウ
- オリエンタルエアブリッジ
【区間】「2区間」まで乗継可能!ー離島は4区間ー


直行便がない地方都市でも

”トランジット(乗継)”
いくことが可能です!
沖縄の「離島」だと”4区間”


沖縄離島の場合、最大4区間まで乗継可能!
【今週のトクたびマイル】通常より片道「3,000マイル」安い特典航空券の活用術!詳しくは以下の記事をご覧ください。
【対象クラス・必要マイル数】1区間(片道)6,000マイル~発券可能!ープレミアムクラスは対象外ー


【対象クラス】普通席のみで

「プレミアムクラス」ありません×
【マメ知識】覚えておきたい!旅を”快適”にする方法↓
- 搭乗2日前~当日”プレミアムクラス”に空席があれば【アップグレード】可能
- 支払いは「クレカ」もしくは「アップグレードポイント」で手続き
【アップグレードポイント】お得な”使いかた”や”貯める方法”について解説しています!詳しくは以下をご覧ください
【必要マイル数】1区間(片道)「6,000マイル」発券可能!

「シーズン」
「距離」
よって”必要マイル数”が異なります
必要マイルチャート

「出発地⇆目的地」往復する場合

”2倍マイル”が必要

例:「羽田⇆那覇」レギュラーシーズンで発券する場合、往復で

「19,000」マイル
必要になります
ローシーズン

レギュラーシーズン

ハイシーズン

【必要マイル数】詳細をご覧いただけます↓
除外日はなしーお盆・GWも利用可能ー

「お盆」「GW」利用可
【ハイシーズン】利用したい方は「すぐに埋まってしまう可能性がある」ため

早めの予約
必要です(必要マイル数は多めです)
【マイル有効期限なし】燃料サーチャージ無料のお得な「UAマイル」はご存知ですか⁈ANA便にも乗れます。詳しくは以下をご覧ください↓
【有効期間】発券してから「1年間」有効


【有効期間】「発行日」および「発行日の翌日」から起算して

1年間
注意してください!
また「変更・取消も可能」。詳しくは後述にて
【裏ワザ4選】マイル延長する方法を記事にしています!詳しくは以下をご覧ください
【家族利用】最大10名まで登録可能ー2親等まで有効ー


【家族】特典航空券を利用する場合は

事前に「特典利用登録」が必要
旅行予定がある場合、”早めに登録”を済ませておきましょう!
尚、特典航空券の登録ができる

「人数」「家族」には制限があり
詳しくはこちら↓

- 人数は「10名」
- 自分から「二等親以内」
【ファミリーマイル】マイルは”合算可能”です!

【マイル合算】家族で

合算が可能
詳細はこちら↓

- 人数は「9名」
- 自分から「1等親以内」
【フライトレーダー24】飛行機の”リアルタイム”がわかるアプリを徹底解説!詳しくは以下をご覧ください
【幼児・小児の特典利用】3歳未満「無料」それ以上は「大人と同じ」マイル数必要


- 【幼児(3歳未満)】大人1人につき”1名”まで「膝上に乗る」ことで無料
- 【小児(3歳以上12歳未満)】大人と「同じマイル数」が必要
※満5歳以下の小児は付添人(満12歳以上)の同乗が必要
【2024年最新版】年間20万マイル以上”貯める方法”を記事にしています!詳しくは以下をご覧ください
【変更手続き】変更可能!シーズンが違う場合「差額マイル」にて対応


【変更】特典航空券であっても変更は可能
条件は以下の”3つ”がそろえば「問題なし」
- 「同シーズン内」
- 「発券一年以内」
- 「空席」
また「違うシーズン」「マイル(距離)」が違う場合は、追加で

”マイル支払い”変更可能
逆に必要マイル数が”減る”場合は

差額分マイルは「払い戻し」
してくれます!
【ANAポケット】移動でマイルが貯まる”アプリ”。詳しくは以下をご覧ください
【発着空港変更】東京と大阪のみ可能


【発着空港変更】一部空港のみ可能
- 東京発着路線「羽田と成田」
- 大阪発着路線「伊丹・関西・神戸」
以上の「空港間の相互利用」可能(空港の変更が可能)
例えば…

行き:「成田」東京ディズニーランド
帰り:東京観光後「羽田」で帰る
こんな感じで「使用する」ことが可能です
【ホテル最適解】ヒルトンorマリオットあなたに合う一枚お探しします!最新情報も掲載しています!
【未使用特典の払い戻し】手数料「3,000マイル」が必要!


【払い戻し】”すべての区間”で「未使用」である場合のみ
発券した日より、マイル「有効期限がある」場合は、1名につき

「3,000マイル」手数料
支払うことで払い戻しができます。但し、電話のみ対応になります
【マイルのデメリット】マイルを貯めない方がお得な人を記事にしています。詳しくは以下をご覧ください
【画像付き】ANA国内線特典航空券「予約方法」を完全解説!

「ANAウェブサイトからのお手続き」を選択

次に以下の画面にて

- 「出発地」
- 「到着地」
- 「往路・復路搭乗予定日」
それぞれ入力。ここでは
- 「東京(羽田)⇆沖縄(那覇)」
- 「2021年4月10日(土)~11日(日)」
で検索。
すると「一週間分の表」が出てきます

- 「予約できる日」
- 「空席」
- 「満席」
- 「欠航」
空席のある時間を「往路」「復路」ともに指定
指定したら下記の画面が出ます

必要マイル数や旅行先に間違いなければ「次へ」を選択
すると「特典航空券登録者一覧」が出てきますので、搭乗者を選択

家族全員乗る場合は左側に”チェック”をいれる
あとは航空券を発行すれば

「無事に完了」です
お疲れ様でした!
※予約完了後「メールに通知」がきますので「座席指定」を必ずしてください!
【エクスカーショニストパーク】裏ワザで特典航空券をお得に発券できる方法を教えちゃいます↓
【番外編】特典航空券以外で”お得”にマイルを使う方法!

【裏ワザ的方法】実は特典航空券を使用しない方が”お得”場合があります
その方法とは…

「パッケージツアー」
どういうことか、以下の「比較表」をご覧ください。
旅行パターン | 必要マイル数 | スカイコイン | 現金 |
1.「特典航空券」+「宿泊代現金」 | 36,000マイル | ー | 144,000円 |
2.「スカイコインで航空券」+「宿泊代現金」 | (50,000マイル) | 77,040スカイコイン | 144,000円 |
3.「ANAツアー」を現金支払い | ー | ー | 134,000円 |
4.「ANAツアー」+「スカイコインで支払い」 | (80,000マイル) | 136,000スカイコイン | ― |
上表は、2021年7月の3連休(3泊4日)2人で
- 【航空券】羽田⇆那覇
- 【宿泊】ハイアットリージェンシー那覇
旅行した場合の比較表
比較すると「4」は

”80,000マイル”支払いのみ
最もお得に旅行ができています。
これは「スカイコイン」を利用する方法で、スカイコインは最大・・・

1マイル=1.7倍スカイコイン
交換することができます
一番のポイントは「有償航空券」扱いで、”特典航空券”とは異なり、座席がある限り

航空券を予約できる
【スカイコイン交換表】50,000マイル以上”交換”する方法がお得!

【旅行最安値】「マイルvsスカイコイン」どっちがお得⁈徹底比較しました!詳しくは以下をご覧ください。
【ANAにキュン】「29日」はANA感謝の日

【ANAにキュン】昨年5月から始まった”29日限定”のキャンペーン
- 「パッケージツアー」
- 「航空券」
- 「ホテル」
・・・などの商品を、いわゆる「バーゲンセール」実施!(企画は毎回変わります)
これらを「スカイコイン」で購入すれば

さらにお得に旅行
できます!
【ANAにキュン】お得に旅行するなら”29日”がねらい目!詳しくは以下をご覧ください
【まとめ】ANA特典航空券を”上手”に活用しよう!

- 特典航空券は年2回”一斉販売”
- 3歳未満だと膝上に乗せれば無料
- マイルとスカイコインを上手に活用する
いかがでしたでしょうか⁈
非常に複雑な「ルール」がある特特典航空券。しかし、うまく活用できれば・・・

【1マイル=○○円】
価値を高められます!
あなたも「マイル」を貯めてお得に旅行しませんか⁈
【マイラーだけが知っている】ANAマイルよりお得にANA便に乗れる「UAマイル」知っていますか⁈詳しくは以下をご覧ください

以上参考になれば嬉しいです。
最後までご覧いただきありがとうございます。
コメント