ANA側で12月より【ANAカード入会キャンペーン】が急遽始まりました!
内容はこちら↓

【最大22,000マイル】プレゼント
さらには、9/1~ANAアメックスゴールドであの【プライオリティパス】が・・・

【付帯になりました】
これにより「ANAアメックス」を持つ価値が非常に高くなりました!
但し、利用条件があります。いち早く上記の情報のみ知りたい方は
以下のリンク↓
記事を飛ばして読んでくださいね!
更にANAアメックス側では、入会キャンペーンが別で実施中です。
ANAアメックスカードで入会後、条件達成でゴールドなら最大「100,000マイル」獲得できます。これがどのくらい凄いか⁈
【東京⇔ホノルル】線の必要マイル数↓
クラス | ローシーズン | レギュラーシーズン | ハイシーズン |
---|---|---|---|
エコノミー | 35,000 | 40,000 | 43,000 |
プレミアム エコノミー | 53,000 | 58,000 | 61,000 |
ビジネス | 60,000 | 65,000 | 68,000 |
ファースト | 120,000 | 120,000 | 129,000 |
このようになっており、「レギュラーシーズン」だと10万マイルあれば・・・

- ファーストクラス→1往復(+2万マイル)
- ビジネスクラス→2往復(+3万マイル)
- エコノミークラス→3往復(+2万マイル)
搭乗できます。
尚、【東京⇔ホノルル】線を”ファーストクラスの航空券購入”する場合、購入時期やシーズンなどにもよりますが、例えば来年1月の三連休の値段がこちら……

【約200万円】です
”発行がまだの人”、このチャンスにぜひとも「ANAアメックスカード」入会の検討をしてみませんか⁈
そんな【入会を検討している】あなたに、3つのANAアメックスの魅力をお伝えします
- 入会キャンペーン詳細
- ANAアメックスカードの特徴
- アメックスのちょっとした裏ワザ
【今すぐ入会されたい方】以下のバーナーをクリック↓

【旅行系クレカ5選】burioおすすめカードを記事にしています。詳しくは以下をご覧ください

- 【マイル獲得条件】入会後4カ月以内に「150万円以上」決済が必要。
- 【ANAアメックス(一般カード)】最大30,000マイル獲得。年間費が安い!
- 【ANAアメックスゴールド】最大100,000マイル獲得。マイル移行も無料&プライオリティパス付帯!
- 【最大12,000マイル】ANA側でも「入会キャンペーン」を開始!(12/1~3/31まで)
- 【カード紹介】マイ友プログラムで「入会者と紹介者」それぞれに”マイルもらえる”
- 【カード比較】年間費が高い「ゴールドカード」だがトータルお得!その理由は…
- 【満足度アップ】プライオリティパスが「ANAアメックスゴールド」に付帯しました!
- 【ここがすごい】ANAアメックス「サービス3選」をご紹介!(他社にない)
- 【まとめ】最大100,000マイル獲得!ゴールドは”プライオリティパス付帯”超おすすめ!
【マイル獲得条件】入会後4カ月以内に「150万円以上」決済が必要。

ANAアメックスには2種類カードが存在します。
- ANAアメックス(年間費7,700円)
- ANAアメックスゴールド(年間費34,100円)
1番目のANAアメックスは”一般カード扱い”ですが、クレカのランクでは

ゴールドカード扱い
なので、ゴールドカード同様のサービス(カードラウンジ利用など)を受けることができます。
……前置きはこのくらいにして、それぞれ「入会キャンペーン詳細」をご紹介します。
【補足】決済額が足りない人
特に買物予定のない方は「アマゾンギフト」など購入し、あとで使うこともできます!
【コスパ最強】マイルがガンガン貯まる!「マイレージプラス」をご存知ですか⁈詳しくは以下をご覧ください

【ANAアメックス(一般カード)】最大30,000マイル獲得。年間費が安い!

【マイル獲得条件】こちら↓

- 入会ボーナス→1,000マイル
- 3か月以内に1,000円以上を1回決済→1,000マイル
- 3か月以内に30万円決済→10,000マイル
- 3か月以内に50万円決済→13,000マイル
- 50万円決済時の通常ポイント→5,000マイル
1~5条件達成で・・・

【合計30,000マイル】なります
ただし、注意事項として
マイル移行時に別途【6,600円】必要です(ポイント移行コース)
【裏ワザ】ポイント移行はマイル使用時のみに加入しよう!

アメックスのポイントは、基本的に【無期限(失効しない)】のが特徴!
つまり、マイルを使用したい時のみに「移行コース料」支払えばいいです。(毎年加入の必要なし)

【ANAアメックスゴールド】最大100,000マイル獲得。マイル移行も無料&プライオリティパス付帯!

【マイル獲得条件】こちら↓

- 入会ボーナス→2,000マイル
- 3か月以内に1,000円以上を1回決済→3,000マイル
- 3か月以内に70万円決済→25,000マイル
- 3か月以内に150万円決済→55,000マイル
- 150万円決済時の通常ポイント→15,000マイル
1~5条件達成で・・・

【合計100,000マイル】なります
ちなみに、「ANAアメックスゴールド」だと
マイル移行時に発生する「6,600円」が無料になります!
【スカイコイン獲得プログラム】10,000円分もらえる

”ゴールドカード限定”で、こんな特典もあります
毎年、12月31日までに300万円以上利用で、翌年3月末頃に「ANA SKY コイン」10,000コイン(10,000円相当分)を進呈
ちなみに、「スカイコイン」はマイルから交換でき、ゴールドカードがあれば

1マイル→1.6倍スカイコイン
交換できます。
つまり、入会キャンペーン「10万マイル」は→【160,000スカイコイン】になります。
【スカイコイン】お得な使いかたをご紹介!詳しくは以下をご覧ください↓


【最大12,000マイル】ANA側でも「入会キャンペーン」を開始!(12/1~3/31まで)

【ANAカード入会キャンペーン】
こちらのキャンペーンはアメックス側が主催しているキャンペーンとは別にもらうことができます。
内容はこちら↓

但し新規入会が条件なので、ご注意ください!
【参加方法】

このように流れになっており【参加登録】が必要です。
【獲得条件】

いくつかの条件を達成することで、以下のマイル数を獲得できます↓
- ANAアメックスカード→最大5,000マイル
- ANAアメックスゴールドカード→最大12,000マイル
※最大22,000マイルは「プレミアムカード」なので獲得不可×
【条件詳細】
獲得マイル数 | ![]() 一般カード | ![]() ゴールドカード |
---|---|---|
通常入会特典 | 1,000マイル | 2,000マイル |
【新規入会+キャンペーン参加登録】 したのち キャンペーン期間中に10万円以上利用 (12/1~5/31) | 1,000マイル | 3,000マイル |
キャンペーン期間中にANA便に搭乗 (12/1~5/31) | 1,000マイル | 5,000マイル |
家族カード入会ボーナスマイル | 2,000マイル | 2,000マイル |
合計 | 5,000マイル | 12,000マイル |
このようになっています。
【注意事項】
- キャンペーン対象カードに本会員として新規入会するお客様が対象です。
- 本キャンペーンは、対象カードに新規入会されたご本人様による参加登録が必要です。
- 本キャンペーンの対象カードは、ANAカード(一般)、ANAワイドカード、ANAゴールドカード、ANAカード プレミアムです。
- キャンペーン期間中に、対象カードを再発行等をされた場合は、対象にならない場合があります。
- 提携ブランドを問わず、すでにANAカードをお持ちで、お切り替えのお客様は本キャンペーンの対象となりません。
- 期間中に新規入会されたカードを退会された場合、マイル積算対象外になります。
- クレジットカードには所定のお申し込み・審査・ご入会条件があり、ご希望に添えない場合がありますのであらかじめご了承ください。
- ANAカードの発行には、各クレジットカード会社の審査・手続き処理の都合上、お申し込みから完了まで約3~4週間を要する場合があります。お早めのお申し込みをおすすめいたします。
- すでにAMCお客様番号(10桁)をお持ちの場合、ANAカードにご入会されると、AMCお客様番号は、現在お持ちの番号から変更になります。ご入会手続き時に「現在お持ちのAMCお客様番号」欄に、現在お持ちの番号(10桁)を必ずご入力ください。現在お持ちのマイル口座と、ANAカードのマイル口座を自動的に統合いたします。
- 申込書面をご請求いただいた場合、発送までに10日ほど要する場合があります。お早めにご請求ください。
- 当選の権利の第三者への譲渡・換金は一切できません。
- 特典は予告無く変更になる場合があります。
- 景品表示法の定めにより、本キャンペーンに申し込まれた方は、当社同時期に実施する他のキャンペーンに当選できない場合があります。
- 個人情報の取り扱いは、ANAプライバシーポリシーをご参照ください。
- ANA JCBカード ZEROは、通常入会特典はありません。
- 年会費有料のカードは、クレジットカード会社指定の期日までに年会費をお支払いになった場合にキャンペーンの対象になります。
- マイルの有効期限は積算月より36カ月後の末日になります。(グループ1:通常マイル)
- 本キャンペーンに関するお問い合わせは、最終特典積算日から6カ月までになります。
その他詳細は、以下の公式ページご覧ください↓
【ホテル最適解】ヒルトン&マリオットどっちがおすすめ⁈詳細は以下をご覧ください

【カード紹介】マイ友プログラムで「入会者と紹介者」それぞれに”マイルもらえる”

【初めての方限定】先ほどのANA入会キャンペーンと同じく、初めてカードを作られる方は以下のマイルを「入会者」「紹介者」ともにもらえます↓

「知り合い」や「お友達」に、紹介してもらい入会したほうが、”お得”です!
【紹介者がいない方】私「burioがご紹介」させていただきます


「ANAカードを初めて作られる方限定」
こちらからお問い合わせ頂くと入会時に、
「500マイル(一般カード)」
「2,000マイル(ゴールドカード)」
貰えます。
- ※名前や住所等は必要ありません。メールアドレスのみ分かれば”紹介番号”を折り返しメールでお伝えします!
- ※「ANAカード紹介番号希望」のコメント記載を必ずお願いします。
【カード比較】年間費が高い「ゴールドカード」だがトータルお得!その理由は…

内容 | ![]() 一般カード | ![]() ゴールドカード |
---|---|---|
年間費(税込) | 7,700円 | 34,100円 |
家族カード(税込) | 2,750円 | 17,050円 |
入会キャンペーンマイル(アメックス) | 最大30,000マイル | 最大100,00マイル |
入会キャンペーンマイル(ANA主催) | 最大5,000マイル | 最大12,000マイル |
スカイコイン獲得 | なし | 最大10,000円分 |
マイル移行手数料(年間) | 6,600円 | なし(無料) |
マイル移行上限数 | なし | なし |
カード継続ボーナス | 毎年1,000マイル | 毎年2,000マイル |
ポイント有効期限 | なし(マイル移行後 36ヵ月) | なし(マイル移行後 36ヵ月) |
フライトボーナスマイル | ×10%アップ | ×25%アップ |
カード還元率 | 1% | 1% |
カードラウンジ利用 | 同伴者1名無料 | 同伴者1名無料 |
手荷物無料宅配サービス | あり(スーツケース1個) | あり(スーツケース1個) |
海外旅行損害保険 | 最高3,000万円 | 最高1億円 |
国内旅行損害保険 | 最高2,000万円 | 最高5,000万円 |
航空便遅延補償 | あり | あり |
キャンセル・プロテクション | なし | 最高10万円 |
ショッピング・プロテクション | 90日間 最高200万円 | 90日間 最高500万円 |
特徴的ものは”太赤字”にて記載しています。
ゴールドカードは年間費が高いものの、「サービスが充実」しており一般カードにはない補償が多いです。
- 【キャンセル・プロテクション】急な出張や病気、家族の都合等で行けなくなった場合の補償
- 【オンライン・プロテクション】ネットショッピングで不正利用された場合の補償
- 【スマートフォン・プロテクション】スマートフォン修理における補償
【裏ワザ】こんな情報もあり!ゴールドカードが”おすすめ理由”(非公式)

- ボーナスマイル獲得後、”ダウングレード”(一般カード)にする
- すると、年間費の差額(残保有期間)を月割で返金してくれる
【裏ワザ集】ANAマイルのちょっとした知識について記事にしています!詳しくは以下をご覧ください↓

【満足度アップ】プライオリティパスが「ANAアメックスゴールド」に付帯しました!

【世界1,300ヶ所以上】空港ラウンジが、以下のカードを持っていると利用できます。それがこれ↓

【プライオリティパス】
ちなみ、アメックスでは以下のカードでも”付帯”することができます。

このようになっており、「ANAアメックス(一般カード)」は対象外なので注意ください!
【利用条件】2回まで無料!それ以降は、1回につき32米ドル必要

【条件はこちら】

同伴者も1名につき「32米ドル」必要になります。
また家族カードも同様の条件になるので、家族カードお持ちの方は、プライオリティパス登録をお忘れなく。2回まで無料で利用できます。
ちなみ、年間費がかなり高額ですが、「ANAアメックス・プレミアムカード」「アメックス・ビジネスプラチナカード」の2枚は、

「利用制限なし」
「同伴者1名無料」
プライオリティパスの利用ができます。
【コスパ最強⁈】こんなカードもあります「楽天プレミアムカード」

【年間費11,000円】コスパ最強のプライオリティパス”付帯”のクレカ。しかも・・・
- 利用制限なし(ラウンジ入り放題)
- 中部国際空港(セントレア)にある提携レストランも利用可能(国内線もOK)
海外旅行を頻繁にされる方は、持っておいて損はなしの最強カードです!
中部国際空港(セントレア)にある提携レストランは、「アメックス使用不可」なので、ご注意ください!
この様子は、「YouTuberおのだ」氏がレポートしています。興味のある方は以下よりご覧ください↓
【発送4~6週間】クレカ届いても、すぐに利用できないので注意!

【早めに申請】手元に届くまで、時間を要すので旅行の予定がある方はクレカが届き次第、プライオリティパスを申請しましょう!

自分で「申請」しないと、プライオリティパスは発券されません!
【詳細】以下をご覧ください↓
【クレカない人も加入可能】費用はかかるが、プライオリティパス持てます!

【3タイプ存在】
- 【標準】入室毎に費用かかるタイプ→99ドル
- 【スタンダード】10回まで入室可能→299ドル
- 【プレステージ】無制限に入室可能→429ドル
このようになっており、かなりお高いです……
クレカ”付帯”のプライオリティパスはこれらの「費用」はかかりません(クレカにより条件異なる)
【プライオリティパス】詳細はこちら↓
※クレカ付帯のプライオリティパスは、上リンクから入会しないようご注意!(有料になります)
【ホテル】旅行するなら「ヒルトン」「マリオット」どっちがおすすめ⁈最適解をご提案します

【ここがすごい】ANAアメックス「サービス3選」をご紹介!(他社にない)

【特徴サービス3選】アメックスは”旅行に特化”したカードなので、他社にないサービスが充実しています。ANAアメックスはこちら↓
- マイルの有効期限が実質無期限
- 手荷物無料宅配サービスが便利
- SFC家族カードの発券範囲が広い
順番にお伝えします。
【マイル有効期限なし】ANAアメックスの最強サービス①

【ANAマイルは36ヵ月】基本的に「ダイヤモンドステータス」「ミリオンマイラー」以外は3年間でマイルが失効します。
しかし、アメックスは独自のポイントプログラム

にてポイントが貯まる仕組みになっており、マイルに交換(移行)しない限り「有効期限なし」でポイント保有できます!

ちなみに……
アメックスのポイント「メンバーシップ・リワード・プラス」はANAアメックス以外のアメックスカードだと以下の航空会社のマイルに交換できます↓

但し、他社マイレージに交換すると「交換レート」が悪く、「メンバーシップ・リワード・プラス」加入するには「別途参加費」が必要です。

- ANAカードは他社マイルへの移行はできない
- しかし”ANAカード以外”のアメックスカードで、ANAマイルに交換する場合「リワード・プラス3,300円+ポイント移行コース6,600円」が別途必要
【マイル移行】詳細は以下をご覧ください
【最強ANAステータス】ダイヤモンド会員の”すごさ”を記事にしています↓

【マリオット・ボンボイカード】約40社の航空会社にマイル移行できる旅行系「最強カード」

【こんなカードもある】旅行好きはご存知⁈ホテル系クレカ
年間費は「約5万円」と高額ながら、旅行系サービスが充実しているカードです。
主な特徴はこちら
- マイル交換率「1.25マイル」と高還元
- マイル交換できる航空会社「約40社」
- 年間150万円以上決済でマリオット系「無料宿泊ポイント」もらえる
- カード付帯するだけでマリオット系「ゴールドエリート」になる
……などなど、特にホテル系のサービスが”かなり豪華”です。
興味ある方は、以下のリンクより詳細をご覧ください(ただいま、入会キャンペーン開催中)↓

【手荷物無料宅配サービス】ANAアメックスの最強サービス②

【地味に便利】荷物が減ると、気軽に移動でき、かなり”使い勝手がよい”サービス!(ANAアメックスはスーツケース1個)
- 手荷物は自宅から出発空港まで
- 帰国時は空港でスーツケースを預けて、自宅まで
【利用条件】いくつかあるので注意!

- 利用できるカードは、本人様名義のものに限る
- カードの種類により、出国時の対象の可否、利用できるスーツケース、ゴルフバックの個数(1個または2個)、対象空港が異なる
【荷物受付方法】サービス詳細や受付先などは以下より、ご覧ください↓
【SFC家族カード量産⁈】ANAアメックスの最強サービス③

【全員スタアラゴールド⁈】ANAプラチナステータスとほぼ同様のサービスを受けることができる

SFC(スーパーフライヤーズカード)
このSFCはスターアライアンスメンバーの「ゴールド」にもなることができ、国内線だけでなく、海外でも以下のようなサービスを受けることができます

- 優先チェックイン
- 荷物にプライオリティタグが付けられる(到着後、荷物が優先的に出てくる)
- スターアライアンスの「ラウンジ利用」
- 優先搭乗
……などなど、空港内ではたとえ「エコノミークラス」であっても、優遇された”サービス”を受けることができます。
このSFCは有償航空券で「飛行機に搭乗する」以外に取得する方法はなく、このステータスを取得する為、飛行に乗りまくる人々を通称

「マイル修行僧」
「SFC修行僧」
などと呼んだりします(笑)
【ANAアメックスは家族範囲が広い】SFCカードはプラチナステータスになると【本人と家族カード】両方発行(または切替)できます。
その家族カードの【共通ルール】がこちら↓
- 本会員と生計を同一にする配偶者・両親・高校生を除く18歳以上の子供
- 親・子供は生計が同一なら別居でも可
これが【ANAアメックス】の場合だと
- 兄弟姉妹、内縁・事実婚のパートナーでも家族カードを発行可
- 名字が異なっていても問題なし
つまり、”いい意味であいまい”なんです(笑)しかも、身分証提示等の義務もないため、周囲の色々な人を

【スターアライアンスゴールド】
させることができます。
但し、注意点もあります
- 家族カード発券する毎に年間費(アメックスゴールドの場合17,050円)かかる
- 本会員が退会した時点で、家族カードも解約となる(他のカードも同じ)
- ラウンジは”本会員+1名入室”可で、1人1枚持つ必要性(メリット)は小さい
大家族の方などは【ANAアメックスゴールド】をSFCに”検討”しては、いかがでしょうか。
【SFC完全解説】修行方法や費用など記載しています。詳しくは以下をご覧ください↓

【まとめ】最大100,000マイル獲得!ゴールドは”プライオリティパス付帯”超おすすめ!

- 入会キャンペーンで最大100,000マイル
- 最大マイル獲得には150万円決済が必要
- 年間費が高いが「ゴールド」がトータルお得
- さらにゴールドは「プライオリティパス」付帯(2回まで無料)
ANAアメックスは「入会キャンペーン」を定期的に開催しています。
今回も”決済額”が多いものの【獲得マイル数】かなり多く、ANA側のキャンペーンも合わせれば

【ファーストクラスも余裕】
まだ、お持ちでない方はこの機会にぜひとも【入会をおすすめ】します!


以上、参考になればうれしいです。
最後までご覧いただきありがとうございます。
コメント