当ブログの”人気記事”「ユナイテッド航空マイレージプログラム」(以下UA航空)を使用した

特典航空券【裏ワザ】
自分も気づかなかったのですが、”こっそり”⁈とシステムが変更されていました・・・
どう変わったのか⁈自分の「仮説」を兼ねて、お伝えしていきます!
【結論】最初に、申し上げますと

特典カレンダー
「料金表示」のみになった
これ以外にも、「トランジット」使用した旅行も難しくなっている様子
どういうことか⁈以下の流れで解説します
- 【改悪前】ユナイテッド航空は「特典カレンダー」が優秀
- 【改悪後】特典カレンダーは「料金表示」のみになった
- 【乗継】ANA特典航空券で「予約」できない
- 【仮説】予約できない「理由」を考えてみる
【裏ワザ】以前まで、使用できていた「特典航空券」予約方法

※詳細は、上記”リンク”をクリックください↑
【神クレカ】改悪になりましたが、UA航空「マイレージプラス」はマイル還元率1.5%で、まだまだおすすめ!その理由は以下の記事をご覧ください

【改悪前】ユナイテッド航空マイレージプログラム:「特典カレンダー」が優秀

【特典カレンダー】月ごとに、どの日に「空席」があるか一目でわかりました。その画面がこちら↓

右下に表示されている「カレンダー」が特典航空券【空席】情報。赤枠のところに「意味」が書かれています
- 【エコノミークラス】青バーで表示
- 【プレミアムエコノミー以上】点で表示
こんな感じで、月ごとの【一覧】が”一目”でわかりました!
【乗継】ANA便を使用した「旅行」にも使用できる

【トランジット】上図はある日の、世界最大の「ディズニー(WDW)」や「ユニバーサルスタジオ」がある観光都市

「日本~オーランド」便
こちらに行くには、日本からの直行便はなく【乗継】が必要
特典航空券(UA航空マイレージプログラム)で、さらに、長距離路線(ビジネスクラス)で「ANA便」にて搭乗するケースが先ほどの旅程になります
【ANA特典航空券】実際に”確保”できるか検証してみます。すると・・・

見事に「確保」できました!!!!!!
ちなみ、ANAのシステムで「複雑なルート」を組むには、知識以外にも

”慣れ”と”根性”が必要(笑)
【裏ワザ6選】ANA特典航空券を”お得”に「使う方法」を記事にしています!詳しくは以下をご覧ください

【改悪後】UA航空の特典カレンダー「料金表示」のみになった

【特典カレンダー】「マイル」で予約しようとすると、以下のような画面に変更されてしまいました↓

これ以外の【特典カレンダー】はなく、「空席一覧」は出なくなってしまいました・・・
しかし、「乗継」に関しては【ANA便】も今まで通り”表示”されます↓

【還元率1.5%】国内ANA便も搭乗可”本家”より使い勝手がよい「マイレージプラス・セゾンカード」をご紹介!詳しくは以下をご覧ください

【乗継】ANA特典航空券だと「エラー」確保できなくなった⁈

【ANA特典航空券】前項で、ご紹介した「トランジット(乗継)」があるルートを、実際に予約できるか試してみます↓

【条件】がこちら
- 【日程】2022年11月1日~11月8日
- 【旅行先】日本⇆オーランド
- 【旅程】「往路」:羽田→ヒューストン経由→オーランド 「復路」:オーランド→シカゴ経由→成田
【ビジネスクラス】ANA便は空席あるが「UA便」でエラー

上図の条件で「予約」してみます。
【羽田→ヒューストン経由】便(ANA便)

【ビジネスクラス】「空席」になっています。こちらを選択し、次へ
【ヒューストン経由→オーランド】便(UA便)

【エコノミークラス】同じく「空席」になっています。では先ほどと同じく、選択し次へをクリック。すると・・・

なぜか「エラー」表示されます
システム【変更前】では、「高確率」で確保できていたのに・・・
たまたまと思い、違う「日程」や「ルート」でも数十回試してみましたが、結果は”同じ”でした
これはなぜなのか⁈自分なりに【予想】してみました
【UAマイル必殺技】エクスカーショニスト・パークでお得に旅行できます。知らない方は必見です!詳しくは以下をご覧ください

【仮説】コロナ禍における「旅客」減少が原因⁈

あくまで「想像」ですので、”真実”は不明ですが以下のことが考えられます
- 【開放枠】自社以外の「特典航空券」の”枠”が少なくなった
- 【旅行制限】コロナ禍における「自由旅行」を意図的にANA側が制限している
順番に解説します
【仮説①】自社以外の「特典航空券」”開放枠”がすくなくなった⁈

【開放枠】特典航空券は「空席」あれば予約できるわけではなく、航空会社によって”座席開放枠”が決まっています
開放枠は”非公開”ですが、マイラーで有名な話だとANA【ホノルル便】ビジネスクラスの座席開放枠は、”平会員”だと・・・

【2席】のみ
言われています
【ユナイテッド航空】コロナ禍で「搭乗者」が減っていることは、周知の事実。よって自社の「顧客優先」するために、

【他社】の座席開放枠を制限
意図的に減らしているかもしれません
【UA航空ステータス】上級会員へのなり方や超絶なおもてなしについて解説しています!詳しくは以下をご覧ください

【仮説②】コロナ禍で「自由旅行」をANA側が制限している⁈

【ANA制限】こちらほうが、「可能性が高い」かもしれません。理由はこちら↓

上図の画面では「空席あり」となっているにも、かかわらず進むと「エラー」。つまり実際は”空席”なのでは⁈と想像できます。
もしそうであれば、ANA側が”意図的”に制限している可能性があります。その理由として考えられることは・・・
- コロナ禍における「情報」が日々変化している
- 急な”渡航制限”等があった場合、自社以外の対応が大変
- PCR検査等の結果やワクチン接種証明など、トランジットに時間を要すので、乗継が複雑になっている
以上のようなことが、考えられます。
もし、この「予想」が当たっていると仮定した場合、今のご時世が落ち着き次第、徐々に

緩和(空席枠が開放)される
ことが想像できます
【バイマイル】UAマイル購入方法やマリオットポイント移行など”お得情報”を記事にしています!

【還元率1.5%】改悪だが”メリット”は多いマイレージプラス

【主な特徴】3つ

- 【還元率1.5%】
- 【有効期限なし】
- 【特典航空券】ANA便にも交換可能
上記以外のメリットとして・・・
- トランジット(乗継)における必要マイル数が少ない
- バイマイル(マイル購入)ができる
- 友人にもマイルをプレゼントできる
…など、【改悪】ですが、まだまだ”使い勝手はよい”といえます
私自身も”メイン決済”の一つとして使用しています。
【UAマイル貯めかた】誰でも簡単に貯められます。その方法を完全解説しています!詳しくは以下をご覧ください

まとめーANA特典航空券「予約システム」改善に期待ー

- UA航空「特典カレンダー」は料金表示のみになった
- UA航空システムにおけるANA便の特典航空券「乗継」は、UA便がエラーになる
- 理由は”不明”だが、コロナ禍における【旅行制限】が関係している⁈
いかがでしたでしょうか⁈
以前に比べると「使い勝手」が悪くなった

”UA航空マイレージプログラム”
ちなみ、ANAも「特典カレンダー」は存在するのですが、非常に使い勝手が悪いです。以下をご覧ください!ほとんどの日付が

△:残席わずか、空席待ち
という状況
「どっちなのか?」わかればいいのですが、実際に調べないと分かりません
今後、UA航空のような【予約システム】がANAでも可能になるよう「改善」に期待したいと思います!
【ANAアメックスゴールド】入会キャンペーン中。詳しくは以下をご覧ください

以上、参考になればうれしいです
最後までご覧いただきありがとうございます。
コメント