陸マイラーを始めると「半年」もすれば、そこそこ貯まる【マイル】
しかし、いざ使用(発券)しようとすると…

「マイルは貯めるより、使う方が難しい」
このような「名言」もあるくらい、座席確保が難しい

ANA国際線特典航空券
国際特典航空券を”一度でも発券”した方はわかると思いますが…

「複雑なルート」「上級クラス」
自分の計画通りに確保しようとすると、かなり

”骨が折れる作業”
そんな作業から、少しでも解消できる”裏ワザ”をご紹介!それは…

【ユナイテッド航空】
「マイレージプログラム」
こちらを使用することで、かなり手間を省くことができます!
本記事では「ANA国際特典航空券」の”発券方法”を含め、以下の流れでお伝えしていきます!
- ANA国際特典航空券「発券方法」ー”ここ”が使いづらい!【ANA予約システム】ー
- 【ユナイテッド航空】①:マイレージプラス・セゾンカードは還元率「1.5%」
- 【ユナイテッド航空】②:”裏ワザ”ANA特典航空券を「UAマイレージプログラム」で探すーフロリダ・ディズニーで予約ー
- 【ユナイテッド航空】③:UAマイレージプログラムにおける”注意点”ーデメリットー
尚、【裏ワザ】実際の”やり方”のみ知りたい方は
記事を飛ばして、読んでくださいね!
【追記】この「裏ワザ」は一部改悪がありました。詳しくは以下をご覧ください↓
【還元率1.5%】UA航空「マイレージプラス」でマイルが”ガンガン”貯まります!詳しくは以下をご覧ください

ANA国際特典航空券「発券方法」ー”ここ”が使いづらい!【予約システム】ー

【ANA特典航空券】は「座席開放枠」が決まっており、ビジネスクラスなど”上級クラス”では

”2~4席”程度
「ハワイ」等の人気路線は、すぐに埋まってしまいます。
しかも、特典航空券を発券するシステムがかなり

”アバウト”
なんです。
その理由は以下の2つ↓
【システムが使いづらい理由】①:「日付」や「乗り継ぎ」など細かな入力が必要

例えば…日本からアメリカの”WDW”や”ユニバーサル”などがある

人気観光地区「フロリダ(オーランド)」
行く場合、日本からの直行便はなく一度「乗り継ぎ」が必要になります。この場合・・・

”経由する場所”を事前に指定
必要があり「複数の選択肢(経由地)」が存在
そのため、特典航空券「発券前」に情報を

【下調べ】
する必要があります
【裏ワザ】国際線特典航空券「乗り継ぎ」や「途中降機」を利用することで旅行の選択肢が増やせます!詳しくは以下をご覧ください

ANA国際線特典航空券「発券方法」ー複数都市経由する場合ー

この画面からひたすら「ルート」が完成するまで、ひたすら

”ポチポチ”
していきます
今回は例として、【2名】で旅行を想定↓
- 「12月1日~10日間」
- 「成田⇆ヒューストン経由⇆オーランド(フロリダ)」
- 「ビジネスクラス」
この条件で検索してみます。
※ちなみに、行きと帰りで”違うルート”を組むことも可能です。(乗り継ぎも2回まで可能)

条件入力後
「検索する」を選択

すると
各座席クラス「空席状況」
でてきます。
運よく

直行便「ビジネスクラス」
あったのでこれを選択。
しかしながら…

この画面が出てきて↑

「予約不可」
最初からやり直しです・・・
この地道な作業を繰り返し、色々な知識を駆使して”正解”(予約)”を導き出していきます
正直これはかなり、骨が折れます・・・それなら、空いてる日がわかる

「”一覧表”はないの⁈」
と思う方もいらっしゃるでしょう。
実はあります!
【UA航空ステータス】上級会員になる方法や超絶なサービス内容について解説しています!詳しくは以下をご覧ください

【システムが使いづらい理由】②:「カレンダー機能」がショボすぎる

【一覧】で”空席状況”を見ることは「可能」なのですが、すごく”アバウト”…
表示されている意味はこちら↓
- 「◎」:十分空席あり
- 「〇」:空席あり
- 「△」残りわずか、空席待ち
- 「-」ご利用いただけない期間
との情報なのですが、実際はほとんど「△」の状態。
しかもそれが…

「残りわずか」「空席待ち」
どちらなのか。一番知りたい情報わかりません(泣)
さらに、左上の方の赤字で書いてあるのですが

空席情報は”随時変動”しており、実際の予約可能座席数と「異なる場合」があります
と記載があります
つまり「◎」であっても、いざ予約しようとすると

既に埋まっている可能性がある
ということです
ではどうすれば効率よく「特典航空券を探せるのか?」その答えが

ユナイテッド・マイレージプログラム
こちらに、なります!
【意外と知らない】飛行機の見分け方(ANA)「ボーイング」「エアバス」2社もご紹介!詳しくは以下をご覧ください

【ユナイテッド航空】①:マイレージプラス・セゾンカードは還元率「1.5%」

ユナイテッド航空はANAと同じ

「スターアライアンス」に加盟
マイルを貯めることで「ユナイテッド航空」はもちろん、日本国内線の

ANA便も”マイルで搭乗可能”
「スターアライアンス」メンバー

【エアバスA380】乗れなくなる日も近い⁈ANAも3機保有している機材について「魅力」をお伝えしていきます!詳しくは以下をご覧ください

【クレカ還元率】は脅威の「1.5%」

年間費1,650円(+マイルアップメンバーズ追加年会費5,500円)

【維持費7,150円】
このコストで、マイルを「還元率1.5%」貯めることができる

コスパ最強カード
ーマイレージプラス・セゾンカードの特徴ー

【還元率1.5%】マイレージプラス・セゾンについてはこちらをご覧ください

【ユナイテッド航空】②:”裏ワザ”ANA特典航空券を「UAマイレージプログラム」で探すーフロリダ・ディズニーで予約ー

繰り返しになりますが、ユナイテッド航空は「スターアライアンス」なのでANA便も

マイルを使った航空券
発券が可能です。
この「ユナイテッド航空」のシステムを使い、ANA便に【空き】があるか確認する為に

”利用”します
- ちなみに【ユナイテッド航空】マイレージプログラムを利用するには「マイレージ会員になる」必要があります
- クレカを作らなくても「マイレージ会員になれます」のでご安心ください
では実際に【ログイン】して特典航空券をみてみましょう!
【ANAポケット】マイルが貯まる移動アプリをご紹介!詳しくは以下をご覧ください

【画像付き】「特典カレンダー」の検索方法ーフロリダ(オーランド)・ディズニーに行く場合ー

ANAと同じ条件で検索してみます↓
- 日付は「指定なし」にします(ANAは”日付指定が必要”)
- 「成田⇆ヒューストン経由⇆オーランド(フロリダ)」
- 「ビジネスクラス」
【ユナイテッド航空】マイレージプログラムの使い方(探し方)

まず会員ログインした後、下図このような画面が出てきます
赤丸で囲った「詳細検索」
選択します↓
※この画面では既に「行先」等が入力されていますが、まだ入力しなくても構いません!

次に、必要に応じて「行先」や「人数」等を入力していきます。
次に【下図】をご覧ください!
- 一番上の「マイル」にチェックをいれ、”行先や人数”を入力後、「日程は変更可能」にチェックを入れます
- 「日数」や「搭乗クラス」はそのまま
- 次の出発地のフライトを表示は「すべての航空会社」に☑を入れてください
すべて入力が完了したら
「フライトを検索」をクリック
すると・・・

「カレンダーで空席情報」
見れるようになります

すると、以下↓のような【画面】が出てきます
【上図】の詳細は次の通り↓

”赤で囲っている”所をご覧ください
- 【セーバー特典エコノミー】:「エコノミークラス」
- 【セーバー特典プレミアムキャビン】:プレミアムエコノミー以上の「上級クラス」
そして右下の「カレンダー」で、表示されているところが、実際【予約可能(空席)】である

「特典航空券」一覧
簡単にわかります!
これなら、どこの日が

”特典航空券の発券が可能か”
一目瞭然ですね!
ちなみに、「この表」からわかることは、12月はすでに「エコノミークラス以上」の上級クラスは

特典航空券の発券不可×
ということ!
このように、大幅な労力を省くことができます。
これらの【情報】元に…
1月に”予約可能”である
「プレミアムキャビン」
実際に選んでみます

すると、色々なパターン(ルート)が出てきます
そのパターンの中には、無論「ユナイテッド航空以外」も表示されます。ここで

「ANA便ビジネスクラス」
探してみます。
上図の”赤枠”をご覧ください!「2回乗継」ですが、空席をみつけだすことができました。(NH~)はANA便を表しています
【バイマイル】UAマイル購入のやり方やマリオットポイント移行など”お得情報”を記事にしています

【ANA国際線特典航空券】で実際に発券してみる

上図の「複数都市経由」でANA特典航空券を使って、実際にユナイテッド航空で空席だった「日程」が

「特典航空券が確保できるか」
検証してみます。

見事に長距離線を

ANA特典航空券【確保】
できました!
この【ルート】で、”できる”メリットはこちら↓
- 一番長い「長距離」フライトを【ANA】便快適に移動できる
- バンクーバー(カナダ)で一泊でき、他の【都市観光】できる
- 帰りも、トランジットが「8時間」あるので、【シカゴ観光】可
これを自分で、しかも「ビジネスクラス」で探そうと思ったら

かなり大変な作業です
この”大変な作業”が大幅に「短縮」されます!
※余談として…ANAマイルは、コスパよく必要マイル数は「90,000マイル」。かなりお得に旅行できそうです。行きませんが(笑)
【UAマイル裏ワザ】エクスカーショニスト・パークを知っていますか⁈お得に旅行できる必殺技!詳しくは以下をご覧ください

【ユナイテッド航空】③:UAマイレージプログラムにおける”注意点”ーデメリットー

便利なユナイテッド航空【マイレージプログラム】ですが

いくつかの注意点
あるので明記しておきます↓
- プレミアムキャビンは「エコノミークラス以上」を指すので、「ビジネスクラス」「ファーストクラス」などの区分までは不明
- あくまで「ユナイテッド航空」のシステムなので、実際にANAで予約しようとすると出来ない場合もあり。
- 「ANA特典航空券」の予約開始日程と「ユナイテッド航空特典航空券」の予約開始日程が違う
順番にお伝えします
【マイルのデメリット】マイルを貯めないほうが「お得」な人”5選”を記事にしています!詳しくは以下をご覧ください

【注意点】①:プレミアムキャビンの「区分(詳細)」は不明

「ビジネスクラス」で予約を探している方が多いと思うのですが、
「プレミアムエコノミー」
場合もあるので注意が必要。(逆に「ファーストクラス」場合もあり)
実際に、予約システムで”探してみる”とわかります
【注意点】②:”ユナイテッド航空”のシステムなので「確実性」は保証されない!

当然と言えば当然で、ANAに「予約できない」とクレーム言ったところで「ユナイテッド航空のシステムですので…」と言われるのがオチです(笑)
実際はかなりの「高確率」で予約可能です!
【注意点】③:特典航空券の予約開始日が違うー最大のデメリットー

【ANA国際線特典航空券】の予約開始日「355日前」なのに対して、

ユナイテッド航空「331日前」
ずれがあります。
その為、ユナイテッド航空の「特典カレンダー」をみたら

”既に予約が埋まっている”
なんてことも”ざらある”と思います
こればっかりは”運”なので、何を「優先」するか⁈慎重に検討しましょう!
【UAマイル貯めかた】誰でも簡単に貯められます!その方法を完全解説しています。詳しくは以下をご覧ください

【まとめ】”高確率”で特典航空券の空席を発見できる!

- ANA特典航空券は予約が非常に難しく”複雑”
- しかしうまく活用することで、旅行の”選択肢”や”幅”が広がる
- ユナイテッド航空のマイレージプログラムを活用することで「ANA特典航空券」が断然、確保しやすくなる
- ANAのシステムではないので参考程度に使用する
いかがでしたでしょうか⁈
今回の【裏ワザ】を使用することで、煩わしいパソコン操作から

だいぶん”楽”になる
と思います。
現在、ワクチン接種も始まって、落ち着きを取り戻しつつあるご時世。今後、どうなるかわかりませんが、徐々に元の生活に戻っていくことは間違いありません!
今のうちに

来年の特典航空券を【確保】
するのもよいかも知れません!(キャンセルも可能です)
また、特典航空券を発券できるよう【マイル】を貯めて”お得に旅行”しましょう!
【一撃8万マイル】ANAアメックスゴールド「入会キャンペーン」がお得!詳しくは以下をご覧ください

以上、参考になれば嬉しいです。
最後までご覧いただきありがとうございます。
コメント